2023年2月21日火曜日

暖、寒、暖、寒、 なかなか春の訪れは… いや! 旬の野菜を食べて体を整えましょう!


最後にちょっとした野菜アドバイス


つくし 福岡県産
最近は食べれるの知らない人が増えてますね。
ちなみに漢字で書くと土筆 土の筆と書きます。
みたまま土から生える筆を見立ててつけられたのでしょうか。

私も、祖母に連れられてつくしを採りに行って、食べてました。
ほろ苦さや独特な香りは春の訪れを感じます。
今ではほんと、食べなくなりましたね。


 簡単なレシピをば…

 つくしの卵とじ。定番と言えば定番。間違いない!食べ方。初心者の人でも食べやすいと思います。

 すみません、引用します。クックパッドです。

つくしの卵とじ♪


私の祖母がよく作ってくれたのがこちら↓

つくしのマヨネーズ和え

アクがある野菜なのですが、えぐみや苦味はマヨネーズの油分で気にならなくなります。

マヨ醤油。 子供のころは食べてましたね。


天ぷらも美味しいですよ。山菜類なんで特に油でアクが中和されるし、水を使わないので香りが残る。天ぷら調理は素晴らしい食べ方ですよね。結構面倒くさいですが。

めんつゆや、白だしで作るお浸しも美味しいです。

是非ともお試しあれ。



ふきのとう
ちょっと変わってるというか珍しいというか。
長崎県対馬産 赤ふきのふきのとうになります。
特徴は硬め香りはしっかりあります。天ぷらには硬いので火が通りづらく向いてないかなと。
絶品は「ふきみそ」
わりと食感も残るので、一般に出回る青ふきに比べ形が残りやすいようです。
焼きおにぎりにふきみそ…

う!うまいぜよーーーーーーーーー!
たまらんすね。米泥棒。
あまじょっぱい味噌とのふきの香りがスペシャルマッチング!

ふきのとうも食べる人減ってますねぇ。
私、じ、実は、
ふきのとうの天ぷら 苦手ですねん(笑)。
苦いもん。苦いもの。
どうも苦いのが苦手です。
昔から。
香りは大好きです!ほんと!苦味はいらん!



 

野菜アドバイス 

 どうでしょう。目利きではありませんが、ご参考程度に。

つくし(土筆)

 穂先がしっかりとしまっているものを選んでください。開いているものは胞子が飛んで美味しさもありません。 また、傷みやすいお野菜です。早めに火を通すことをお勧めします。 穂先が黒ずんでいるものは避けましょう。 アクが強い野菜です。ちょっとくらい赤いものは問題なく食べれます。切り口なんて採ってすぐに酸化して赤くなりますね。栄養が豊富な証拠です。


 ふきのとう (蕗の薹)

 読んで字のごとし フキがとう立ちした状態です。花をつける段階です。こちらもアクが強いので切り口が赤くなりやすいですが、食味に問題ありません。できるだっけ、つぼみの状態を選びましょう。花がつき始めるとボソボソとした食感になります。香りも弱くなります。 開いていない状態のものや、小さめを選ぶとよいと思います。




春の香り、あなたの食卓に届けましょう。

心も温かくなりますね。。

0 件のコメント:

コメントを投稿

野菜が高騰中です。夏場の高温や局地的な大雨などが影響しております。。

松茸 中国産 今年、国産松茸はお目にかかれるのか…。かなりの不作との情報。 しかし、中国産でもこれだけ立派なら美味い! 白まいたけ 箱空けたときの香りの爆発がたまりませんね。 売り場でも漂ってます。お腹すく香りですよね。 絶対うまいやつ。 まいたけは白も黒も美味しいですよ~。 こ...